森のCHAZEN
軽井沢にあるCHAZEN森の家で行われるプログラムです。
アシュタンガヨガを中心にしたリトリートおよびワークショップを開講いたします。
静かな森の中で本来の自己を取り戻してみませんか?
アシュタンガとアーユルヴェーダなリトリート
*台風19号により10月12日~14日のリトリートが中止となったため、「くつろぎとぬくもりのリトリート」は12月に開催いたします。
11月も後半となれば、お山は雪が降ることもありもはや「冬」です。
薪ストーブの温もりの中でアーユルヴェーダの基本を学んでみませんか?
このリトリートでは、すぐれた浄化方法であるアシュタンガヨガを中心に、古代より伝わるインドの伝統医療であるアーユルヴェーダについて学び、実践します。アーユルヴェーダの考えを日常習慣に取り入れることで、アシュタンガヨガのある毎日はさらに美しく健やかになることでしょう。
アシュタンガヨガおよびアーユルヴェーダの知識・経験がまったくない方も歓迎です。参加者の経験に応じた指導をいたします。自然を感じ、ゆったりとしたくつろぎの時間を過ごしにいらしてください。
日時:
11月22日(金)~24日(日)二泊三日
スケジュール:
*天候等当日の状況によって変更する場合があります
22日
12:00ごろ軽井沢駅または信濃追分駅集合
(集合時間は台風による交通事情が落ち着いてから決定します)
14:30 レクチャー「アーユルヴェーダとは」
16:00 調理実習1
17:30 夕食~片付け
19:00 レクチャー「ドーシャについて」
22:00 消灯
23日
05:00 起床・浄化実習・坐禅
06:30 アシュタンガヨガ(マイソール )
09:00 朝食~片付け・掃除
10:00 自由時間(散歩など)
11:00 お蕎麦屋さんランチへ
14:00 レクチャー「アーユルヴェーダとアシュタンガ」
16:00 調理実習2
17:00 夕食~片付け
18:00 温泉へ
20:00 薪ストーブを囲んでヨガ談義
22:00 消灯
24日
05:00 起床・浄化実習
05:30 プラーナーヤーマと瞑想
06:30 アシュタンガヨガ(マイソール )
09:00 朝食~片付け・掃除
10:00 散歩
11:00 クロージング
12:00ごろ 農産物直売所などを経由して信濃追分駅へ
ガイドとヨガ指導:chami
参加対象:
ヨガやアーユルヴェーダの知識・経験はまったく必要ありません。
どなたでもご参加いただけます。
定員:5名
参加費用:
¥30,000(CHAZENマンスリーメンバーは¥29,000)
費用に含まれるもの:
宿泊、リトリートハウスでの食事、プログラム参加費
(外出時のランチ代、入浴料等は各自で)
お申し込みとお問い合わせ:
chazenyoga@gmail.comまでメールでお問い合わせください。
折り返し、詳細についてご案内させていただきます。
くつろぎとぬくもりのリトリート
12月、お山は本格的な冬になります。
外の寒さと薪ストーブの暖かさ。暗闇の中で輝く星を眺めたあと、冷えたカラダを温泉であたためて......。森の冬の静けさを味わい、くつろぎとぬくもりを楽しんでいただくリトリートです。
アシュタンガヨガ、そして簡単な呼吸法と瞑想を行います。いずれも知識や経験は必要ありません。初心者からていねいに指導いたしますので、お気軽にご参加ください。
日時:
12月14日(土)~15日(日)一泊二日
スケジュール:
*天候等当日の状況によって変更する場合があります
14日
11:20 信濃追分駅集合
※信濃追分(しなの鉄道)はJR軽井沢駅で乗り換えて2つ目の駅です。
11:30 お蕎麦やさんでランチ
12:30 森の家にてティータイム
13:30 トークセッション
15:00 フリータイム(読書や散策などお楽しみください)
17:00 軽い夕食~片付け
18:00 星空観察or暗闇アクティビティ
19:00 温泉へ
22:00 消灯
15日
05:00 朝のクリヤー
05:30 プラーナーヤーマと瞑想
06:30 アシュタンガヨガ(マイソール )
08:30 散歩
09:30 朝食~片付け・掃除
11:00 クロージング
12:00ごろ森の家出発
農産物直売所などに立ち寄ってから信濃追分駅へ
ガイドとヨガ指導:chami
参加対象:
どなたでも
定員:4名(2名以上で催行)
参加費用:
¥15,000(CHAZENマンスリーメンバーは¥14,000)
費用に含まれるもの:
宿泊、朝夕の軽食とお茶、プログラム参加費
(外出時の食事代、入浴料等は各自でお願いします)
お申し込みとお問い合わせ:
chazenyoga@gmail.comまでメールでお問い合わせください。
折り返し、申し込み方法と詳細についてご案内させていただきます。